上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
こんばんわ
今日は、いくが書きます
φ(.. )カキカキ
†本日のメンバー†
・ツムラさん
・AKIHIRO
・エリ
・ゆきえ
・いく です
†今日の内容†
・ストレッチ
・基礎稽古
・抜刀&納刀
†ストレッチ†
のびのび始まりましたストレッチ
体を伸ばすことはとても気持ちいいですね〜
股関節伸ばした時にポキッッてなって
ちょっとビックリした、いくでした
。
まだ、股割できねーぜ!
†基礎稽古†
久々にやってきました
前蹴りや回し蹴りをした際
重心が安定してきたな…と自分では思いました
が、まだまだ完全な安定はしてないので要研究続行です!
†抜刀&納刀†
久々に木刀さわりましたよ!!
抜刀、納刀の仕方を習いました!
模造刀でやらせてもらったんですが
…木刀と違ってムズカシイネ
(;´Д`)
抜刀は刀を抜く際
手だけでなく、最後に腰を開かなければ
刀はぬ け な い !
重心は構えの状態で右足にのせ
抜刀の時、左足を引いて腰を開いて抜く
でも、重心は変わらず右足に乗せたまま
これが、真ん中に移動してしまうんだわ…
(´・ω・`)
無意識だめね、意識しないと
意識せず出来るようにならねばな!!
納刀も木刀と違って
鞘が実際にあるので大変でした
納刀は剣先を持って行くのでなく
拳と拳を合わせるイメージで
刀身を鞘に当てて
刀をすべらせて
剣先が鞘に入ったら
剣から納めにいくのでなく
鞘が迎えにいく
腰の位置に刀を戻し
『チンっ!』(納めた音)
今まで剣からの感覚だったから
これもよう練習ですね
スムーズに出来たら
『チンっ!』はとても格好いいものになるでしょう!!
(`・ω・´)
剣の動きはまだまだ未熟ですが
剣を触ること事態は好きなので
せめて、抜刀・納刀は自分のものに出来るようにします、はぃ
その後は立ち回り
足運び足運び!
あと、思い切りも大切だと言うことがわかりましたよ
今日の立ち回りは動画が載ると思うのでご覧ください
個人的に袈裟からの避けな部分が好きです
(●´ω`●)
では、お疲れ様でした
はい② お邪魔しますよ♪
こっからはツムラです( ̄∀ ̄)
今日の稽古は上記の通り 剣でした。
うむ、かなり久しぶりの剣だね。
久しぶり過ぎて太刀筋ブレれまくってたね、動画見てダダ凹みっすよ( ̄口 ̄)
AKIHIROが セッシャー1との闘いから 無事帰還したことを祝って一対一の立ち回り
☆ツムラ×AKIHIRO
テーマ:闘いたい盛り 拮抗する若い荒武者
ん? お前ら剣劇経験 豊富なんじゃなかったのか?
この二人、まったく噛みあっていなかったので 中身は本気、スピードは8割の状態まで下げて まさかのラステス テイク2(汗)
山にこもります……
ちなみに周りの「普通にお風呂で洗ってる?」「弱酸性?」はいつも武道場半面でお世話になっている太極拳教室の奥様方です。
これはオマケです。
自分を凹ますために衆目に晒すことにしましたっ!!
AKIHIROよ… 一緒に山にこもるぞ…(-言-)
今日もお疲れ様でした!!
今度も剣持ってきてね☆
今日は、いくが書きます
φ(.. )カキカキ
†本日のメンバー†
・ツムラさん
・AKIHIRO
・エリ
・ゆきえ
・いく です
†今日の内容†
・ストレッチ
・基礎稽古
・抜刀&納刀
†ストレッチ†
のびのび始まりましたストレッチ
体を伸ばすことはとても気持ちいいですね〜
股関節伸ばした時にポキッッてなって
ちょっとビックリした、いくでした
。
まだ、股割できねーぜ!
†基礎稽古†
久々にやってきました
前蹴りや回し蹴りをした際
重心が安定してきたな…と自分では思いました
が、まだまだ完全な安定はしてないので要研究続行です!
†抜刀&納刀†
久々に木刀さわりましたよ!!
抜刀、納刀の仕方を習いました!
模造刀でやらせてもらったんですが
…木刀と違ってムズカシイネ
(;´Д`)
抜刀は刀を抜く際
手だけでなく、最後に腰を開かなければ
刀はぬ け な い !
重心は構えの状態で右足にのせ
抜刀の時、左足を引いて腰を開いて抜く
でも、重心は変わらず右足に乗せたまま
これが、真ん中に移動してしまうんだわ…
(´・ω・`)
無意識だめね、意識しないと
意識せず出来るようにならねばな!!
納刀も木刀と違って
鞘が実際にあるので大変でした
納刀は剣先を持って行くのでなく
拳と拳を合わせるイメージで
刀身を鞘に当てて
刀をすべらせて
剣先が鞘に入ったら
剣から納めにいくのでなく
鞘が迎えにいく
腰の位置に刀を戻し
『チンっ!』(納めた音)
今まで剣からの感覚だったから
これもよう練習ですね
スムーズに出来たら
『チンっ!』はとても格好いいものになるでしょう!!
(`・ω・´)
剣の動きはまだまだ未熟ですが
剣を触ること事態は好きなので
せめて、抜刀・納刀は自分のものに出来るようにします、はぃ
その後は立ち回り
足運び足運び!
あと、思い切りも大切だと言うことがわかりましたよ
今日の立ち回りは動画が載ると思うのでご覧ください
個人的に袈裟からの避けな部分が好きです
(●´ω`●)
では、お疲れ様でした
はい② お邪魔しますよ♪
こっからはツムラです( ̄∀ ̄)
今日の稽古は上記の通り 剣でした。
うむ、かなり久しぶりの剣だね。
久しぶり過ぎて太刀筋ブレれまくってたね、動画見てダダ凹みっすよ( ̄口 ̄)
AKIHIROが セッシャー1との闘いから 無事帰還したことを祝って一対一の立ち回り
☆ツムラ×AKIHIRO
テーマ:闘いたい盛り 拮抗する若い荒武者
ん? お前ら剣劇経験 豊富なんじゃなかったのか?
この二人、まったく噛みあっていなかったので 中身は本気、スピードは8割の状態まで下げて まさかのラステス テイク2(汗)
山にこもります……
ちなみに周りの「普通にお風呂で洗ってる?」「弱酸性?」はいつも武道場半面でお世話になっている太極拳教室の奥様方です。
これはオマケです。
自分を凹ますために衆目に晒すことにしましたっ!!
AKIHIROよ… 一緒に山にこもるぞ…(-言-)
今日もお疲れ様でした!!
今度も剣持ってきてね☆
スポンサーサイト
夜更けにトイス(・ω・)ノ
どーもAKIHIROですm(__)m
ツムラさんからも許可を頂いたので
こんな遅くに大変申し訳御座いませんが告知をさせてください
今年の4月、静岡県に新しいヒーローが誕生しました
その名はセッシャー1!!

そして本日7月3日朝6時30分からテレビ静岡でセッシャー1が主人公の特撮ドラマ『からくり侍 セッシャー1』が始まります
このセッシャー1に出てくる唯一の敵、スプラッシュ星人
私、AKIHIROが中に入って演じています


第1話〜第4話までは自分ではないのですが
第5話からとエンディングのスプラッシュ星人は自分が演じさせて頂いています
まだまだ撮影が残っているので
ツムラ組で学んだ体の使い方をこのセッシャー1で出せるように頑張ってきます
ちなみに放送地域なのですが
残念ながら今の所、静岡県でしか放送されません
しかし、予定ではYouTubeにアップされるそうなので楽しみに待っていてくださいm(__)m
『からくり侍 セッシャー1』は
テレビ静岡さんで7月3日午前6時30分より全13話での放送です
静岡県にお住まいの方は是非ご覧ください
(・ω・)/~~AKIHIRO
参考記事
◎ぽんちゃん♪のやっぱりすっぽん食べたい!さん
ア・デューのHappy Weddingブログさん
森のうえには大きな空がさん
ありがとうございます♪
どーもAKIHIROですm(__)m
ツムラさんからも許可を頂いたので
こんな遅くに大変申し訳御座いませんが告知をさせてください
今年の4月、静岡県に新しいヒーローが誕生しました
その名はセッシャー1!!

そして本日7月3日朝6時30分からテレビ静岡でセッシャー1が主人公の特撮ドラマ『からくり侍 セッシャー1』が始まります
このセッシャー1に出てくる唯一の敵、スプラッシュ星人
私、AKIHIROが中に入って演じています


第1話〜第4話までは自分ではないのですが
第5話からとエンディングのスプラッシュ星人は自分が演じさせて頂いています
まだまだ撮影が残っているので
ツムラ組で学んだ体の使い方をこのセッシャー1で出せるように頑張ってきます
ちなみに放送地域なのですが
残念ながら今の所、静岡県でしか放送されません
しかし、予定ではYouTubeにアップされるそうなので楽しみに待っていてくださいm(__)m
『からくり侍 セッシャー1』は
テレビ静岡さんで7月3日午前6時30分より全13話での放送です
静岡県にお住まいの方は是非ご覧ください
(・ω・)/~~AKIHIRO
参考記事
◎ぽんちゃん♪のやっぱりすっぽん食べたい!さん
ア・デューのHappy Weddingブログさん
森のうえには大きな空がさん
ありがとうございます♪