fc2ブログ



自分で殺陣を作ってみませんか?











殺陣が好きで自分で殺陣を作ってみたくなった‼
仕事で必要になった‼
殺陣を作ることに慣れてきた‼

という方たちから共通してあがる悩みに、



殺陣を振り付けたいんだけど、どうしていいかわからない。
動画を作ってみたけど、良く出来ているのか分からない。
頭で描いているものと違うものになってしまう。
やりたいことは浮かんでいるのにどんどんズレてしまう。
振り付けに行き詰まる。一つの手に凄く時間がかかってしまう。
「これ前もやったな…」ってなる。


などがあります。




このワークショップは、そのような悩みをお持ちの方の疑問や問題を解決できるよう、殺陣の仕組みや殺陣振付の技法 コツなどをゆっくり理論的に説明致します。
また、実際に振り付けをしていただくことで、初心の方には振り付けの楽しさを、経験のある方には自身の課題に気付く切っ掛けをご提供できると思っています。







・殺陣振付 ワークショップって何をするの?



20191229202537e51.jpeg

201912282305334be.jpeg


座学&実技の最大全2回の講座を予定しております。





講師   津村英哲(ツムラ組主宰)
臨時講師 太田悟



〇第1回目
前半は主に座学。殺陣のシーン(立ち回り)の仕組み、構えや技の紹介、殺陣を振り付けする際の手順や注意点などが中心となります。
後半は、実際に短いシーンの振り付けをしていただきます。『殺陣振付スターターキット』をご用意しておりますので初心の方でも安心して体験していただけますし、経験のある方にも受験の問題集を解くように、自身の弱点を知る機会になります。

201912282314498c3.jpeg

201912282314485e4.jpeg




〇第2回目
前回を踏まえ、より実践に近い形(手数 人数 使用する技 パターン等を増やし、より負荷を掛けます)で殺陣振付をしていただき、出来上がった振り付けの発表と考察を行います。
武器の指定はございませんので使用したい武器をご持参くださってもかまいません。各種武器使用時の振付の変化も指導致します。

20191228231452afb.jpeg

20191228231451a5f.jpeg



第1回終了時に2回目を受講されるかアンケートを取らせていただきますので、受講を希望される方は最大2回の受講となります。
第2回の受講人数が規定数を超える場合、受講日時を変更させていただく可能性がありますのでご了承ください。






〇日時… 第1回 2月13日(木) 19時〜21時
       第2回 2月15日(土) 19時~21時

〇会場… 板橋区 公共施設

〇費用… 第1回 \1000-   
       第2回 \2000-

〇持ち物… 筆記用具、動きやすい服装、あれば木刀





殺陣教室自体主宰が趣味でやっているような場所です。ご興味がありましたら まずはお気軽にご連絡ください♪

受講に関するお問い合わせは、ツムラ組メールフォームまでご連絡ください。
受講を希望される方は『受講希望』と一言いただければ折り返しご連絡させて頂きます。
どんな細かいことでもご質問承っております。

お問い合わせ:ツムラ組メールフォーム


tsumuragumi@yahoo.co.jp










主催 津村英哲(ツムラ組主宰)
制作 西川ゆきえ 太田悟
運営 ツムラ組



殺陣教室 ツムラ組
Twitter : http://twitter.com/@tsumuragumi
facebook : fb://profile/gumi.tsumura

声優の麦人さんが「後進の為に」と開いた小劇場じゃがいも村が、新オーナーに変わり新しく じゃがいも劇場として生まれ変わりました!
じゃがいも劇場は、キャパ33席の小さな劇場です。でもでも国立劇場にも負けない気持ち頑張ります。
今回は、じゃがいも劇場は小さいけれどこんなこともあんなこともやれるんだ!ってことを知っていただく公演です。

じゃがいも劇場 運営より






じゃがいも劇場『 こけら落とし公演 』


○日時
4月28日(日)
13時〜
16時〜
19時〜
の開演になってます。
開場は開演の30分前です。

○チケット料金
2000円

○場所
jagaimog劇場

〒165-0032 中野区鷺宮 4-1-13 吉田ビルB1
西武新宿線「鷺ノ宮」駅から
徒歩1分!


○出演

米須由加利(シャンソン歌手)
天瑞山泰三(ギター)
JUN(ブルースハープ)

山本真弓(絵本朗読)
鈴木智惠里(絵本朗読)
西 史明(絵本朗読)

とうふ(ひとり芝居)

えみしば子(パントマイム)

ツムラ組(殺陣アクション)

ヤーレンズ(漫才)





じゃがいも劇場運営様よりお声がけ頂き出演させて頂くことになりました。立つステージは小劇場ですが内容はいつも通り殺陣パフォーマンスです♪ 恐縮至極ではありますが 上記の通り各ジャンル卓越した表現の方々とご一緒させて頂きます。
ツムラ組の行動は慈善活動からなるものです。基本的にいらして下さる方々から直接お金を頂くステージに立つことはありませんが今回はちょっとしたチャレンジがあり依頼をお引き受けすることにしました。

公演時間は約90分、
ツムラ組の持ち時間は約15分(3回まわし)、出番はおそらく真ん中らへんです。

じゃがいも劇場はもともと朗読やリーディングのステージなので運営も認めるほど狭いです。 今回ツムラ組はそのステージに7人乗せます。「無理でしょ!?」と思われる舞台に対し ウチで教えている『安全に大胆に』を武器にしっかり理詰めで挑みたいと思っています。
小ステージだから組める立ち回りの凄さ面白さを観にいらして下さい。


ご希望の方は、お名前 ご希望の時間 ご来場人数をご記入の上 コメント 又はツムラ組 メールフォームよりお問い合わせください。折り返しご連絡を差し上げます。



お問い合わせ : ツムラ組メールフォーム


tsumuragumi@yahoo.co.jp
お知らせ
   
ツムラ組 メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブログの更新を通知します
ブログの更新をメールでお知らせいたします♪
「 pingoo@pingoo.jp 」を指定受信にして下さい。


提供:PINGOO!
相互リンク集
来場者
アクセスランキング
QRコード
QR

CALENDaR 12345678910111213141516171819202122232425262728293031